学校向けに設計した専用商品
大和リースは校舎の耐震・長寿命化対策の際に必要なプレハブ校舎のリースに、日本全国で年間4,000教室以上もの豊富な実績がございます。商品・設計・施工とトータルに揃ったノウハウと体制で、学校関係者様のプレハブ校舎のご要望にお応えします。
平屋から3階建まで対応
ダイワフラット
スクールタイプ
学校向けに設計されたリース用商品。
天井高3,000mmをはじめ落下防止配慮手摺など、居住面・安全面にも十分に配慮しており、平屋から3 階建まで対応しています。
-
階数・規模はお客様次第。
あらゆる要望にお応えします。 -
3階建なら、
狭い敷地を有効活用。
校庭も広く使えます。
施工実績

校舎専用ユニット建物
ダイワアシスト
スクールタイプ
教室に必要な機能を装備した校舎用のユニット商品。「100%再利用可能な建物」を目指した環境にやさしいユニットハウスです。
-
ボックス単位で空間を増やすため、建物の施工後でも、増築・減築が容易に行えます。
-
1教室がボックスになっているため、防音性能に優れ、教室間の騒音を緩和します。
-
10ヶ月以下のリースなら、プレハブ建築よりもコストメリットが高くなります。
施工実績
※上記商品は、施工に当たり建築確認申請が必要となります。
建築確認申請の際、関係行政窓口と構造上の協議 が必要となる場合があります。
環境に配慮した建物リース
大和リースでは、「建物リユースシステム」を中心とした環境保全活動に、積極的に取り組んでいます。
この「建物リユースシステム」により、工場で生産された部材を「設計施工」から「解体工事」まで、生産者責任を遂行して、リユース(再利用)を継続的に推進することができます。
限りある資源の有効活用と産業廃棄物削減の一躍を担っています。
建物リユースシステム

リユース基礎
特許第3612065号
産業廃棄物の削減と工期短縮を実現
プレハブ用の「リユース基礎」は、施工・解体時の産業廃棄物を大幅に削減できる資源循環型の「基礎」です。 H型鋼と自社生産の基礎ベース部を着脱可能なボルトで結合するだけの簡単構造で、現場での工期短縮も実現します。
※上記商品は、施工に当たり建築確認申請が必要となります。
建築確認申請の際、関係行政窓口と構造上の協議 が必要となる場合があります。
校舎に環境対応
社会が求めるこれからの建物づくり
自然エネルギーの有効活用
省エネ照明/太陽光発電
蓄電池/緑化事業
時代の要請を受け、これからの建物づくりには環境への対応がより一層求められています。
大和リースは省エネ照明器具から太陽光発電、蓄電池と、環境アイテムをトータルにサポートしています。
-
省エネルギー対策
電力供給不足の長期化が予想される中、省エネ・節電対策は重要な課題です。環境アイテムはエネルギー効率の最大化と地球環境の保全にも役立ちます。
-
環境学習
子どもたちにとって身近な場所である学校施設に導入することで、環境教育の教材として活用でき、環境保全についてより一層理解や興味を深めることができます。
-
非常時の防災拠点
地域の防災拠点として必要とされる学校施設では、災害時や非常時の早期電力確保が最優先課題です。太陽光発電や蓄電池を導入することで、そのお悩みを解決します。